2015年6月28日日曜日

老舗旅館様 改修工事に向けて(お見積り編)①

京都嵐山に参りました。 写真は渡月橋(とげつきょう)です。

鵜(う)です。

白サギです。

人力車です。

 写真が好きなので、いつもいろいろ撮ります
(^^)

今回は老舗旅館様の改修工事に向けてのお見積りにやって参りました。

改修工事の内容に尽きましては、キレイに再生できるものと、改修工事するものを仕分けしてご提案します。

仕分けすることにより工事の予算を大幅に削減できます。

再生施工と改修工事の両面からご提案できるのは、グランドラインの強みです!

今回は長くなりますので浴室の再生施工のお見積りに絞ってご案内させていただきます。
男女お手洗い: 隅角各所のエフロ除去、黒御影石光沢復元、他。(エフロ=水アカ)
男湯: 浴室面台のエフロ除去。

男湯: 浴室側溝のエフロ除去。

女湯: 浴室面台のエフロ除去。
女湯: 浴室側溝のエフロ除去。
男女浴室: 排水口まわりのエフロ除去
男女浴室: カランの水アカ除去
男湯: ガラスの鱗状痕とフッ化物配合洗剤によるヤケの除去

女湯: ガラスの鱗状痕除去とフッ化物配合洗剤によるヤケの除去

スウィートルーム3部屋: ガラスの鱗状痕除去とフッ化物配合洗剤によるヤケの除去
各浴室: 出入口扉のステンレスレールの水アカ除去


再生施工のお見積り内容は以上です。

お見積りが通れば次回ご案内させていただきます。


つづきますように

ガラス 鏡 鱗状痕 ウロコ汚れ 研究中①

写真は、窓ガラスの表面に付着した頑固な汚れ鱗状痕です。(以下、ウロコ汚れ)

時にスリガラスにようになり、透明なガラスの美観や視界を損なわせます。

この頑固なウロコ汚れを「誰でも簡単に除去ができたらいいなぁ」なんて研究をしております。
上記の写真は、創作レストラン様のガラス面です。

今回は非接触工法にて除去を試みました。


非接触工法とは、ガラス面やステンレス部に直接触れずに除去をすると言う意味の工法です。
正式にはこんな名称の工法はございません。

独自の工法に名前を付けないとです(><) 
左側は完全にスリガラス状態ですが、右側も同じような状態でした。※ステンレス部同様
こちらの施設環境ではキレイにしても、またすぐに汚れたり、元通りになる為、お客様でも簡単に安全に管理ができるように非接触工法でキレイにしてみました。

お客様は「魔法みたい!」と驚いておられました(笑)


今後はお客様の方で管理が出来ます。
私の娘(小6)でも出来る簡単な工法です。

喜んでいただきなによりです。

ありがとうございました。
こちらは温浴施設のガラスです。

よく見るとウロコ状汚れになっています。

これは意外に頑固者なのです。
この場合は、遊離砥粒研磨方式にて除去をしました。

ちなみに遊離砥粒研磨方式とは、鉱物系などの研磨材をスラリー固体と液体の懸濁液したものを機械研磨することです。

現在、業者さんが現場で超頑固なウロコ汚れを除去する主な方法を2つ程ご紹介させていただきます。

1. 遊離砥粒研磨方式:(市販品例え:クレンザー)
   利点は、高研磨レート性:単位時間当たりの研磨量、低スクラッチ性:傷つきにくいなど
 ※機械の回転速度が早いとワークの精度は不安定になります。



 人工砥粒:アルミナ系  
天然砥粒:酸化セリウム


2. 
固定砥粒研磨方式:(市販品例え:ダイヤモンドパット)
   利点は、平坦研磨性、安定した研磨レートなど
   ※垂直面で手研磨作業の場合、ワークの精度は不安定になります。



例:固定砥粒ディスクパット(様々な種類が有ります)


固定砥粒研磨方式の場合は、作業性に難点があったりします。
建物に設置されたガラスは垂直面で平坦ではないからです。
手研磨は工場での精密研磨のように、常に一定の力と精密なあ・た・りを保てない為、場合によってはガラスに傷を付けてしまいます。

それに固定剤のボンドや樹脂による目詰り、目こぼれ、目つぶれなども心配の要素となります。

熱を持ったまま使い続けた場合、ドレッシング(目直し)にも時間が掛かり面倒で、
効率を考えたりすると予備がたくさん必要になったりします。

それをクリアするには専用の200V仕様の特殊な機械工具と発電機で補ったりします。 

ですが、一般の方には用意はもちろんですが、技術的にも取扱いが厳しいのです…(^^;)
グランドラインには全国の温浴施設、スポーツ施設などから何とかしてほしい「お悩み鏡」が届きます。

地方の水質や泉質を調査し、データ化して
ガラスに何が付いているのかを自分の目で確認し、大学で調査を行っています。
※全体の現状を把握し、対策を考えます。

条件によりますが、濾材やヘアーキャッチャー、その他の仕掛けを設備機器にすることもあります。

※あ!失礼。 写真に写っているのは愛犬「アニー」です。(チワワとシーズーのハーフ・女の子 1才です)
話は飛び飛びですが(笑)

酸化希土・希少金属(レアアース・レアメタル)を使用したセリウム濃度の高い研磨材などは、上記左の写真のように薬品ヤケや小傷も簡単に取れますが、必要以上に使い続けたり、部分研磨を集中的にするとガラスの表面に歪みが生じます。
※高速で走る特殊車両などの操縦席ガラスに歪みが生じると操作に影響し、事故にも繋がりかねません。

これも一般的には厳しいかもです(^^;)

しかし難しい難しいばかりではね(^^;)✕2

簡単に考えてみます!
基本的にガラスは焼成されれば透明で無機質な素材となります。

石材や木材のように柔かい部分と硬い部分があったり、色目、日焼け、結晶等が混在しておらず
、風情を残す仕上げ調節を必要としないので難しい素材ではないのです!(^^)

少し簡単になったかも(笑)

グランドラインの目標は、「どんなものでも落とせます」ではなく、「あなたが落とせます」、「あなたがキレイを保てます」を目標に独自の研究を行っています。

目標は高ければ良い着地点が見つかるように思うので高めに設定しております。

実際に弊社を通じて、キレイを持続されているお客様がたくさんいらっしゃいます。

先日、嬉しい事にケミカル等の開発をされている先生が開発に加わっていただきました(^^)v

これからも専門的な方のご支援をいただきながら、更に研究を深めて参ります。



<ここで少し宣伝させていただきます>
温浴施設等の清掃・衛生管理でお悩みの関係者の方がおられましたら是非お電話くださいませ。

スベル!ヌメる!カビる!臭う!スッキリしない!清掃頻度、外注契約内容はこれでいいのか?、費用対効果の診断…等々

意味のない防滑・再防滑加工等をしなくていいかもですよ!

特に支配人様向け → 勉強したい!いろいろ聞きたい!方はお気軽にお問い合わせください。

目からウロコが落ちるかもですょ(*^_^*)



お問い合わせ先
株式会社グランドライン
担当者: 早川 悟(44才)

525-8577
滋賀県草津市野路東1-1-1
立命館大学BKCインキュベータ内

TEL 077-564-8515
FAX 077-564-8513


不定期につづく。

2015年6月25日木曜日

土佐漆喰 撥水コーティング 検証


写真は左官屋さんに作って頂いた土佐漆喰の見本板です。

元々耐候性に優れている土佐漆喰に専用のコーティングを塗布し、暴露試験を実施します。

もちろん思惑があるので暴露試験にて効果を見極めます。



動画です。
画面をクリックしてみてください。

超撥水加工のユーチューブ版はこちらを御覧ください。


撥水コーティングは、いずれご紹介させていただきます。

今回はこれにて(^^)/



https://www.youtube.com/watch?v=AIUpgh2kaSY

2015年6月24日水曜日

大人の癒やし処

地方の山奥にある旅館に参りました。

ここは自然の風情を感じながら過ごせる落ち着いた雰囲気のある大人の癒し処
です。

写真は2階のお部屋です。

今回の案件は、地元の業者さんでも落とせない汚れの除去と解決策を見出すことです。
旅館のオーナー様は、隅々まできめ細やかなおもてなしを心掛けておられます。
なので、きめ細かく錆を取り除きました。

錆の原因は水位計からの貰い錆でした。

水位計をキレイにされたのでこれで大丈夫かと。

順番は水位計洗浄後がベストです!!
幻想的な淡い瑠璃色の素晴らしい露天風呂です。

十和田石は濡れると独特の青味を出す為、浴槽に使うと水の透明度が増して見え、とても幻想的です。

事前に何をやっても落とせない汚れがあるとお聞きしていました箇所の写真です。

フッ化物配合の強力な洗剤でも落ちないとのことでした。


おそらくシリカ質の付着です。

無機質な天然物質なので不衛生な汚れではありません。

※お客様からは見えない場所まで気を配られているのには感動しました!

時間は掛かりましたがフッ化物を使わず安全に除去できました。
有機酸は無反応でした。

こちらも時間は掛かりましたが除去できました。

ですが...

予算を取っていただきキレイにしても、泉質に含まれている成分が毎日付着して行きます。
コーティングも自然界と同じような場所では効果の保証ができませんのでお勧めできません。
なので費用対効果が出せません。

タイルとの色合い(相性)もあることをオーナー様にお伝えし、現状維持で様子を見ていただくことをお勧めしました。

今回は診断施工の形で作業を終えました。

現状は充分にキレイですので決して残念な結果ではありません。

自然の摂理なのです(^^)i
経年の汚れが溜まって来たときにでもお役に立てれば幸いです。
その際はお声を掛けていただければ、ありがたく存じます。

お世話になりありがとうございました。


感謝です。



PS:出先のスマホでブログを更新してましたら、幾つかのブログデーターがなくなりました(><:

2015年6月23日火曜日

東京でいろいろ② 完結

仕事を終え、食事をしてから宿泊先を探しましたが…

どこも空きが無く、宿を取るのに3時間も掛かってしまいました。

途中睡魔が襲って来たので辛かったです。

「ホテルはたくさんあるから大丈夫」って考えがあまかったぁ
(><;

ホテル到着時刻は翌日間近でした。

おやすみなさいませ…Zzzz 

おはようございます。(翌朝)

昨日、試験施工した大理石の確認を終え、ご近所の「美空ひばり邸」へ見学に来ました。

スタッフの方に撮影とブログ紹介の許可を得ましたので1枚だけ写真をご案内致します。
次は、少し移動して南青山にある根津美術館へ参りました。

仕事の下見です。

いつも仕事仕事ばかりではね^^;

庭園が美しいところですので少し写真でご案内致します。

コレクション展: 江戸のダンディズム(刀から印籠まで)展示中でした。
2015年5月30日(土)〜7月20日(月・祝)まで 

http://www.nezu-muse.or.jp/

今年見た展示物の中では最高位でした。
息を呑むほどに美しい作品の数々でした!!
一度、足を運んでみてはいかがですか?



根津美術館の現場下見と見学終了です(^^)

続いては窓ガラスの現調を商社様ご案内の元、いろいろ回りましました(^^)




六本木ヒルズ森タワー

六本木ヒルズの内部から撮影しました。

鉄骨螺旋階段、コンクリート、
外装は全てガラスの無機質な建築物ですが、柔かいフォルムの為か、不思議と冷たさを感じませんでした。

まるで宇宙船かロケットの内部みたいです。
宇宙船もロケットも見たことないですが(笑)

これで全ての現調を終了しましたので帰社します!

お疲れ様でした。

今回は試験施工と現場調査の2日間の滞在でした。(少し観光も)

お世話になった商社の方(観光案内含む)、工務店の常務様、ありがとうございました。


来月も別件で参ります。

帰路の途中、睡魔が来たので少し仮眠してから帰社します。

おやすみなさいませ…Zzzz

感謝です。